2013年06月20日
感動の試合(≧∇≦)
サッカーもよかったけど〜
昨日は、とても感動する試合を
見てきました。
部員の多い佐賀工業野球部。
残念ながら、全員が背番号を貰う事は
できません。
夏の大会を前に、毎年3年生は、
佐賀東と交流戦をしているそうです。
場所は、みどりの森県営球場。
いつもは、支える側の3年生の試合。
レギュラーと1、2年生はスタンドで
応援します。
アナウンスあり、得点板に名前ものります!審判も4人つきます。
いつも応援してもらう側がスタンドから一生懸命声を出し、その声援に
応えるようプレイをする。
とても感動する試合でした。
逆転、逆転で…結果4ー5で
負けてしまいましたが、とてもいい
試合で感動しました。
最後に、スタンドから仲間たちの
歌声。 栄光の架け橋…
3年生の保護者では、ないけれど
涙がこぼれました…
グランドで仲間と抱き合い涙する
3年生…青春だな〜
昨日は、とても感動する試合を
見てきました。
部員の多い佐賀工業野球部。
残念ながら、全員が背番号を貰う事は
できません。
夏の大会を前に、毎年3年生は、
佐賀東と交流戦をしているそうです。
場所は、みどりの森県営球場。
いつもは、支える側の3年生の試合。
レギュラーと1、2年生はスタンドで
応援します。
アナウンスあり、得点板に名前ものります!審判も4人つきます。
いつも応援してもらう側がスタンドから一生懸命声を出し、その声援に
応えるようプレイをする。
とても感動する試合でした。
逆転、逆転で…結果4ー5で
負けてしまいましたが、とてもいい
試合で感動しました。
最後に、スタンドから仲間たちの
歌声。 栄光の架け橋…
3年生の保護者では、ないけれど
涙がこぼれました…
グランドで仲間と抱き合い涙する
3年生…青春だな〜
Posted by 太陽のママさん at 13:25 | Comments(0)