2013年12月31日
恒例の瓦そば!
昨日は、事務所が仕事納めで…
お昼ご飯は、毎年恒例の
古湯にある田舎の
瓦そば!でした꒰ ♡´∀`♡ ꒱
出前なので、瓦には、乗ってませんが(笑)美味しかったです!
おにぎりも、また美味し〜
全部たいらげたので
お腹いっぱいになりました。\(//∇//)\
続きを読む
Posted by 太陽のママさん at 09:49 | Comments(2)
2013年12月29日
スパークリング清酒。
杏ちゃんのCMの…
澪
美味しいですね〜
飲みやすい꒰ ♡´∀`♡ ꒱
普通の清酒を炭酸水で
割ってもOKですね!
くせになりそう\(//∇//)\
あっ。昨日は、朝あっという間に
雪が積もったんですけど⊂((・x・))⊃
太陽は、ちっちゃい雪だるまを一生懸
作りました(*^^*)
雪が降って喜ぶのは
子供だけですね(。-∀-)ニヒ♪
Posted by 太陽のママさん at 22:14 | Comments(2)
2013年12月29日
3333段の石段。
今日も、雪がちらちらしている…
朝から寒いです(꒦ິ⌑꒦ີ)
昨日、高1長男は、
熊本の3333段の石段登りに
行ってきました。

帰ってきてから、聞いてみたら
3往復も!
息子のタイムは、3時間20分くらい。
びっくりです。
足が、ガクガクですよね〜
1.2年生合わせて80人くらいで
20番だったらしく…
これもビックリです。
あんまり、ご飯も食べきれず
痩せっぽちな体に、よくそんな
スタミナがあったな〜って。
それは、やっぱり中学時代に
しっかり、走り込みをやってたからかな〜。
富士中は、山なので坂道も多いんですよね(。-∀-)ニヒ♪
その坂道を活かして、冬場しっかり
走り込み。雪の降る日は、
高台にある旅館杉乃家さんの坂道の
雪かきしたり、ダッシュしたり…
ホント、よく走ってました。
監督が、走るの好きなんですよね(笑)
でも、そのおかげで夏の暑さに
負けない体作りができてるんですよね〜((*゚∀゚))
H野先生には、ほんと感謝です。
多分、今の中学生も走り込んでるんじゃないかな〜?後につながるので
しっかり走って下さいね(*^^*)
そんな、息子も部活は、今日まで。
今日は、清掃活動で終わり。
娘も、今日から休みなので
久しぶりに夜ご飯は、みんなで
食べられるかな。
なので、子供たちが好きな
もつ鍋にしま〜す♪ 続きを読む
朝から寒いです(꒦ິ⌑꒦ີ)
昨日、高1長男は、
熊本の3333段の石段登りに
行ってきました。
帰ってきてから、聞いてみたら
3往復も!
息子のタイムは、3時間20分くらい。
びっくりです。
足が、ガクガクですよね〜
1.2年生合わせて80人くらいで
20番だったらしく…
これもビックリです。
あんまり、ご飯も食べきれず
痩せっぽちな体に、よくそんな
スタミナがあったな〜って。
それは、やっぱり中学時代に
しっかり、走り込みをやってたからかな〜。
富士中は、山なので坂道も多いんですよね(。-∀-)ニヒ♪
その坂道を活かして、冬場しっかり
走り込み。雪の降る日は、
高台にある旅館杉乃家さんの坂道の
雪かきしたり、ダッシュしたり…
ホント、よく走ってました。
監督が、走るの好きなんですよね(笑)
でも、そのおかげで夏の暑さに
負けない体作りができてるんですよね〜((*゚∀゚))
H野先生には、ほんと感謝です。
多分、今の中学生も走り込んでるんじゃないかな〜?後につながるので
しっかり走って下さいね(*^^*)
そんな、息子も部活は、今日まで。
今日は、清掃活動で終わり。
娘も、今日から休みなので
久しぶりに夜ご飯は、みんなで
食べられるかな。
なので、子供たちが好きな
もつ鍋にしま〜す♪ 続きを読む
Posted by 太陽のママさん at 09:46 | Comments(4)
2013年12月28日
あっ!と言う間に真っ白。
あっと言う間に、真っ白になってしまいました…
熊の川あたりで、これくらいですからね…トンネルを越えたら、もっとすごいことに、なってると思います(๑✧◡✧๑)
この雪の中、高校1年の長男は
朝から熊本へ、3333段の階段登りに
行きました。野球部の恒例行事らしいです。あっちも雪でしょうね。
冬の間にしっかり走りこんで
鍛えてもらいたいです((*゚∀゚))
続きを読む
Posted by 太陽のママさん at 09:31 | Comments(1)
2013年12月21日
2013年12月19日
らっきょう酢で大根の甘酢漬け。
今夜は、雪になるのかな…
家の前の畑にお義母さんが
野菜を作ってくれてます。
大根もちょうどいい大きさに
なってたので、ちょっと1本
いただいて…(*^^*)
ジッパーつきの袋に
短冊に切った、みずみずしい大根と
ゆずの皮と、らっきょう酢を
入れて密封します。
これだけ。
この前作ったら、好評だったので
また作っちゃいました。
塩漬けもせず、切って漬けるだけ!
超簡単・大根の甘酢漬け♪
らっきょう酢は、なんでも入ってるから、これ一本でいろいろできちゃいます。生姜を漬けたら〜
ほんのりピンク色になりますよ〜
甘酢漬け!大好き\(//∇//)\
昨日の、夜漬けたので…今日は、
食べられるかな( •ॢ◡-ॢ)-♡

続きを読む
家の前の畑にお義母さんが
野菜を作ってくれてます。
大根もちょうどいい大きさに
なってたので、ちょっと1本
いただいて…(*^^*)
ジッパーつきの袋に
短冊に切った、みずみずしい大根と
ゆずの皮と、らっきょう酢を
入れて密封します。
これだけ。
この前作ったら、好評だったので
また作っちゃいました。
塩漬けもせず、切って漬けるだけ!
超簡単・大根の甘酢漬け♪
らっきょう酢は、なんでも入ってるから、これ一本でいろいろできちゃいます。生姜を漬けたら〜
ほんのりピンク色になりますよ〜
甘酢漬け!大好き\(//∇//)\
昨日の、夜漬けたので…今日は、
食べられるかな( •ॢ◡-ॢ)-♡
続きを読む
Posted by 太陽のママさん at 10:01 | Comments(4)
2013年12月16日
2013年12月15日
スウィーティー❤️
私の大好きな
スウィーティーの季節が
やってきました\(//∇//)\
甘くて美味しい〜
ちょっと皮が分厚いので
むくのがね…
子供たちも、むいてあげると
ペロッと食べちゃいます。
続きを読む
スウィーティーの季節が
やってきました\(//∇//)\
甘くて美味しい〜
ちょっと皮が分厚いので
むくのがね…
子供たちも、むいてあげると
ペロッと食べちゃいます。
続きを読む
タグ :スウィーティー.八百屋
Posted by 太陽のママさん at 09:01 | Comments(4)
2013年12月14日
マシュマロドット。
お友達が、
マシュマロドットの布と
猫ちゃんのフリースを持参して
マフラーを2本作って〜と
やってきて…かれこれ…
やっと出来上がり❗️
余った布で
小物入れ♪♪
お待たせしちゃって◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
今日は、集中してできました。 続きを読む
Posted by 太陽のママさん at 20:12 | Comments(2)
2013年12月12日
朝からピザ‼︎
毎日寒いですね〜
朝は、いつもバタバタですが…
今朝は、下の子二人の朝食は
ピザ!
高校生の長男は、朝食べないんですよね〜(泣)
ま、時間もないし。起きて歯磨きだけして行く感じ。
でも、下の子たちは…
お腹すいた〜❗️ って
起きてきます。
で、今朝は、昨日マックスバリューで
みつけた♪

続きを読む
朝は、いつもバタバタですが…
今朝は、下の子二人の朝食は
ピザ!
高校生の長男は、朝食べないんですよね〜(泣)
ま、時間もないし。起きて歯磨きだけして行く感じ。
でも、下の子たちは…
お腹すいた〜❗️ って
起きてきます。
で、今朝は、昨日マックスバリューで
みつけた♪
続きを読む
タグ :ミニピザ
2013年12月10日
手放せない\(//∇//)\
12月は、やっぱり寒い(꒦ິ⌑꒦ີ)
で、手放せないのがこのマフラー。

追加注文がきております❤️
首がす〜す〜したら、寒さ倍増です
もんね。
驚いたのが、モコモコのバックが
以外と人気で…
プードルファーを追加注文いれました。
ご注文のお客様しばらくお待ち下さいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
続きを読む
で、手放せないのがこのマフラー。
追加注文がきております❤️
首がす〜す〜したら、寒さ倍増です
もんね。
驚いたのが、モコモコのバックが
以外と人気で…
プードルファーを追加注文いれました。
ご注文のお客様しばらくお待ち下さいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
続きを読む
2013年12月09日
2013年12月06日
カレーに柚子胡椒。
今日のお昼は…
手抜きで(。-∀-)ニヒ♪
レトルトカレー。
寒かったので、柚子胡椒を
小さじ1杯、プラスしてみました。
あったまる〜っ!
って言うか…顔から汗が出てきました。
辛いし暑いし◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
美味しかったです。
辛いのが好きな人は、是非❗️
2013年12月06日
2013年12月05日
今朝は、霜がまっしろ。
今朝も、寒かったですね〜
マイナス3度ですよΣ(OωO )
霜で、車も凍ってました。
2日前に、娘が体育のバドミントンで
足のくるぶしあたりを捻挫して
朝は、学校までおくり…
まだ痛みもあるといいながら
今日の、体育もやる!って。
部活もやってくるって。
日曜日、富士中で剣道の錬成会。
県内外から、強いチームばっかり
くるんですよね〜(ノД`ll)
だから、練習してくるって。
無理して、さらに悪化したら
ど〜するのよ!って、朝から
口喧嘩。ま〜言って聞く性格では
ないので…先生にお任せしよう。
親の言うことは、聞かなくても
顧問の先生の言うことは、聞きますから…長男も一緒ですけど(笑)


続きを読む
マイナス3度ですよΣ(OωO )
霜で、車も凍ってました。
2日前に、娘が体育のバドミントンで
足のくるぶしあたりを捻挫して
朝は、学校までおくり…
まだ痛みもあるといいながら
今日の、体育もやる!って。
部活もやってくるって。
日曜日、富士中で剣道の錬成会。
県内外から、強いチームばっかり
くるんですよね〜(ノД`ll)
だから、練習してくるって。
無理して、さらに悪化したら
ど〜するのよ!って、朝から
口喧嘩。ま〜言って聞く性格では
ないので…先生にお任せしよう。
親の言うことは、聞かなくても
顧問の先生の言うことは、聞きますから…長男も一緒ですけど(笑)
続きを読む
Posted by 太陽のママさん at 09:25 | Comments(0)
2013年12月02日
久しぶりに実家へ(*^^*)
昨日は、珍しく何もない日曜日。
だったので
娘の部活が終わってから実家へ〜
父も、酸素の管に繋がれては、いる
ものの、元気そうで安心しました。
採れたてのどんこや、手作りの
柚子こしょうや、太良みかんやら
色々頂いて…実家っていいですね〜
そして、昨日は❗️
テテてんさんにお会いしてきました!
有田のイベントに行けなかったので
残念だったんですけど
欲しかったネックレスがまだある
ということだったのでいただきに❤️
続きを読む
Posted by 太陽のママさん at 12:58 | Comments(8)